2016年 夏

もっとたくさんの写真を
こちらからご覧になれます。
取り組み

7/23にプレオープン
8/18~9/3までの毎週木・金・土曜日の
9日間に本営業各日18:00~21:00の間
屋島山上のれいがん茶屋さんで
営業を行いました。
合計10日間の営業を通して
初の試みながら合計1027名ものお客様に
ご来店いただきました!
ありがとうございました!
お客様の声
○好感的なご意見・ご感想
・最近の屋島山上は活気づいたイメージがなかったが、今回夜景・景色がきれいなことを知り、またドライブでも来たいと思いました。
・今回、ちょうちんのあかりを通じて、屋島山上からみえる夜景の美しさを再確認することができました。屋島のイメージが変わりました。
・夜景だけだと、屋島に滞在する時間は数分だが、カフェがあり、ちょうちんがあるだけで屋島に長い時間いたいなと思う。夜景だけだった
イメージがゆっくりのんびりできるイメージに変わりました。
●次年度、参考とさせていただいた
ご感想・ご意見
・昔は少し淋しい感じがしたが、
活気が良くなった→
もっとPRしてもらいたい。
⇒SNS告知の追加
(インスタグラムなど)、PV作成等。
・思ったより遠い、道が暗くて怖い
⇒案内提灯の設置
メンバー

2016年夏運営メンバー
井上なつみ 井餘田美知 大賀美代子
大栗千春 中原千波 眞鍋冴
吉田葵 天野希望 石川めぐみ
井上隼 上杉沙也加 山東未来
園山侑加 髙山梢 鶴川芽以
福崎紗恵 藤田大輝 遠藤鈴
髙田恭花 冨田ひなた 新井笑菜
宮井七実
学生インタビュー
石川めぐみ/マネジメント班
私はちょうちんカフェ初年度である
2016年のリーダーを担当しました。
企画から営業まで全てが初めてで、
手探り状態からのスタートでした。
しかしメンバーと協力し合い、
妥協せず準備を進め、結果的には
沢山のお客様の笑顔に出会えました。
支えてくださった方々の存在や
メンバー1人1人の頑張りがあったからこそ、
成し遂げられたと思います。
今後ちょうちんカフェを
引き継ぐ後輩たちにも、
この感動を感じてもらえたらなと思います。
福崎紗恵/広報班
広報班としてSNSの投稿や、
営業時のマニュアル作りに力を入れました!
SNSではどんな内容の投稿を
いつすれば、より多くの人に
見て頂けるのかを考えること、
マニュアルづくりでは、
様々な状況への対応を
考えながら作ることが大変でした。
期間中は多くの方にお越し頂き、
ちょうちんカフェの良さを伝えながら
私たち自身も楽しく活動できました!
ムービー
ちょうちんカフェ2016紹介ムービー
メニュー

Special Thanks
銀四郎麺業


コーヒービーンズショップ
アロバー


SchopBean スコップビーン

